OUTDOOR COOKING RECIPE

POWERED by
SHARE
#0204

ブルーベリーとくるみのスコーン

できたてを楽しむあたたかスイーツ。
スイーツ/スナック

材料(2人分)


ブルーベリー(2〜4等分に切る)…15粒
ローストくるみ(無塩/刻む)…10粒
絹ごし豆腐…50g(または150gパックの1/3)
はちみつ(またはメイプルシロップ)…適量

<A>
ホットケーキミックス…100g
ベーキングパウダー…小さじ2/3

<B>
バター…1片(8〜10g)
きび砂糖…小さじ2

作り方

Step 1


​Aの材料を食品袋に入れてふり混ぜる。

Step 2


​グリルに「エコココロゴス・ラウンドストーブ2」1個をセットし、着火する。「レイリー・ホーローマグ」にBの材料を入れ、火にかけて混ぜながらバターを溶かす。

Step 3


​Step 2を火から外し、豆腐を入れてゴムベラなどを使って混ぜたらAに流す。粉をまぶして切るようにしながら、粉けのあるそぼろ状になるまで混ぜる。

Step 4


​くるみを入れて練らないように、袋のまま軽く指をつまみながらふり混ぜる。粉っぽさがなくなったらブルーベリーを加えて軽く混ぜる。

​POINT! 口当たりが悪くなってしまうので、生地を練らないようにする。

Step 5


​「LOGOS 鉄の職人スタックダッチポットM」のプレートより少し大きく「焦げ付きにくい焼きそばシート・グリルぴったりワイド」のシートをカットし、2つ折りにする。

Step 6


​スコーン生地を厚さ2cmくらいにまとめたら、焼きそばシートの中心において十字に切る。

Step 7


​Step 6をプレートにのせてシートの端を折り込んだら、鍋をかぶせる。ラウンドストーブ1個をおいて着火し、20分ほど焼く。

​POINT! プレートにシートを敷く際にたるまないようにすると、焦げ付きにくくなる。

Complete!


​火から外してそのまま5分おいたら鍋を取り、あたたかいうちにはちみつをかけて食べる。

​POINT! 鍋を持つ際はレザーグローブなどを着用し火傷に注意する。

この記事を見るひとは、こんな記事を見ています

プチパンでキノコバターしょう油のワンポッドパスタ&骨付き肉のトマト煮込みスープ
#0069

プチパンでキノコバターしょう油のワンポッドパスタ&骨付き肉のトマト煮込みスープ

メイン料理 ヒデのBBQuicking!
カマンベールハニーグリル
#0007

カマンベールハニーグリル

スイーツ/スナック
ストロベリーミントルイボスティー
#0065

ストロベリーミントルイボスティー

スイーツ/スナック 初心者
サバとシメジの釜飯
#0121

サバとシメジの釜飯

メイン料理 土曜のよんチャンTV
ミートボールと大根のトマト煮込み
#0017

ミートボールと大根のトマト煮込み

サブ料理 スープ料理
マントゥ(トルコ風水餃子)
#0141

マントゥ(トルコ風水餃子)

メイン料理 土曜のよんチャンTV