No.10

BBQ

BBQ

ダッチオーブンの基本

ダッチオーブンは、魔法の調理道具。

アウトドア料理に欠かせない調理道具のひとつが、ダッチオーブン。ダッチオーブンとは、アメリカ開拓時代から使われている、蓋が付いた鋳鉄製の鍋のこと。炭の上に直接置けて、蓋にも直接炭をのせられるので、オーブンのように上下から加熱できるのが最大の特長です。

蓋がずっしりと重く、鍋が密閉状態になるため、「加熱時間が短くてすむ」「食材の旨味を引き出す」など、圧力鍋と同様のうれしい効果があります。ダッチオーブンが1台あれば、「焼く、炒める、蒸す、煮る、揚げる」など、様々な使い方が可能。煮込みやローストチキンはもちろん、ごはんを炊いたりパンを焼いたりと、どんな料理もおまかせです。さらに、料理をあたたかに保つ蓄熱性も高く、キャンパーのなかには「調理道具はダッチオーブンしか持って行かない」という人もいるほど、アウトドアにはうってつけのアイテムなのです。

ダッチオーブンを選ぶポイント。

ダッチオーブンを選ぶ基準のひとつが、サイズです。通常、ダッチオーブンの直径はインチで表示されています。たとえば、家族分のカレーを作るなら10インチ、みんなで食べる丸鶏のローストを作るなら12インチなど、作る料理や食べる人数によって適切なサイズを選びましょう。家庭用の調理道具としても使用する場合、女性がメインで使うのなら、あまりに大きいと重量があり扱いにくいので注意が必要です。

本来のダッチオーブンは鋳鉄製ですが、最近では鉄やステンレス、カーボンなど、さまざまな素材のものが販売されています。熱の伝わり方や使い勝手、手入れの方法など、それぞれの素材の特長をつかむことが、自分にぴったりのダッチオーブンを見つけるコツです。

使用前に、まずはシーズニング!

ダッチオーブンを買ったら、はじめに「シーズニング」と呼ばれる焼き慣らし作業を行います。これは購入時、表面にコーティングされたサビ止めを落とすためのもの。また、油をなじませることで調理中のコゲやサビを付きにくくする効果もあります。少しだけ手間がかかりますが、その分きっとダッチオーブンへの愛着が湧くはず。キャンプ場に行く前に、自宅の庭など、屋外ですませておくのをおすすめします。

最近では、サビ止めに植物オイルを使っているものなど、シーズニングがいらないダッチオーブンも多く発売されています。買ってすぐに使いたい人は、シーズニング不要のダッチオーブンを選ぶといいでしょう。

【一般的なシーズニングの方法】

使用前だけでなく、サビが付いてしまった時も以下の方法でシーズニングを行いましょう。加熱したダッチオーブンや水蒸気によるヤケドには、くれぐれもご注意を!

(1)ダッチオーブンを熱し、全体から煙が出始めるまで加熱する。
(2)火からはずした状態で、まずはスプーン1杯程度のお湯を入れる。少しずつお湯の量を増やして注いでいく。
(3)お湯がダッチオーブンの半分まで入り、手をつけられる温度になったら、タワシと食器用洗剤で表面のコーティングを洗い落とす。
(4)洗い終えたら再び加熱する。水滴がなくなったらオリーブオイルを入れて、ペーパータオルなどで全体に塗り広げる。外側や蓋も忘れずに。
(5)上記(1)~(4)を3、4回繰り返す。
(6)野菜のくずをダッチオーブンに入れて、炒める。
(7)野菜のくずを捨て、タワシで水洗いをしたら、再加熱してオリーブオイルを塗る。

長持ちさせるためのアフターケア。

ダッチオーブンは、正しい使い方をすれば何十年も使い続けられるアイテムです。調理後、熱いうちに水をかけたり、料理を長時間入れたままにしておくと、ヒビ割れやサビの原因に。また、食器用洗剤を使って洗うと、せっかく表面になじんだ油が落ちてしまい、調理中にコゲ付きやすくなります。きちんと手入れをして、愛着のあるアイテムに育てましょう。

【一般的な手入れの方法】

(1)熱が冷めたダッチオーブンに水を張り、一度沸騰させる。ダッチオーブンの温度が下がったら、金属製以外のタワシで洗剤を使わずに汚れを落とし、水洗いする。
(2)再度ダッチオーブンを火にかけて乾かしたら、すぐにオリーブオイルを全体に薄く塗り、完全に冷めるまでおく。
(3)ダッチオーブンの内側に新聞紙を詰め、オーブンと蓋の間に割り箸などで隙間を作る。乾燥した冷暗所で保管しよう。

おあそびマスターズ

SHARE

TOPへ