・200サイト以上設営可能な広大なオープンサイト(フリーサイト)をはじめ、スペースの確保ができる区画サイト、広い電源水道付サイトなど、スタイルに合わせて選べます。
・宿泊施設には、貸別荘タイプのコテージ、ログキャビン、リーズナブルなバンガローの3種類があります。
・その他、プレミアムテントサイト、ニューバンガローなどの従来の設備をパワーアップさせた施設も展開しています。
・戸隠の清い水が場内を流れ、川遊びも雰囲気いっぱい!
・広大な戸隠牧場が隣接し、ふれあい動物園ではウサギやモルモット、ヤギたちとふれあえます!

【キャンプセンター・(レンタル売店棟)】 キャンプ場内にあるレンタルショップ・売店にはキャンプに必要なアイテムが揃っています。 薪・炭など必需品はもちろん、テント・寝袋などのレンタルも併設しています。

【キャンプセンター・売店】 薪・炭・網などバーベキューに必要なアイテムや着火剤・マントル・虫除けスプレーなど、アウトドアに必要なものはなんでも揃っています。定番のお菓子やビールはもちろん地ビールや信州ワインなどの長野県産の商品なども揃っています。お土産にもご利用ください。戸隠キャンプ場オリジナルのTシャツやステッカーなど限定の商品も販売しています。

【キャンプセンター・レンタル】 予約不要でレンタル可。 場内レンタル棟は設営の説明や、道具の使い方など丁寧に説明いたします。わからないことがあればお立ち寄りください。テントやテーブルは毎回メンテナンスされているので安心してレンタルできます。又、定期的に入れ替える為、良質な商品がレンタルできます。

【予約制食材セット】 予約制(3日前まで)でカット済みの食材セットをご用意しております。鮮度が気になるお肉も、これを予約しておけば心配ありません。当日17時のお渡しとなります。

【戸隠牧場】 場内に併設されている戸隠牧場は牛や馬が放牧され、のどかな風景が広がっています。広大な草原で生活する牛や馬の姿を眺めているうちに、心も穏やかになっていくのを感じます。

+4
施設を予約する

- ペットOK
- 料金体系
- 【参考料金】※予約時の金額は参考の料金です。実際の料金はテントのサイズによって異なります。 テント小(2名以下用)1,500~3,000円 テント中(5名以下用)2,500~4,000円 テント大(一体型、ツールーム、大型など)4,000~6,000円 補助テント類(タープ・スクリーンテント・オーニング等)1,500~2,000円 駐車料(軽・普通自動車、5m以下のキャンピングカー)1,000~2,000円 駐車料(中型車、5m以上のキャンピングカー)5,000~7,000円 バイク 一律500円
- 詳細情報
- 戸隠キャンプ場の入り口付近に広がるフリーサイトは特に人気のサイトです。 戸隠連峰を背景に、木々に囲まれた爽やかなキャンプフィールドです。 川沿いや林の中など様々なロケーションを選択でき、自然の中でのキャンプが楽しめます。 車、バイクも直接乗り入れることが可能で、荷物の運び込みや撤収も簡単。
- 備考
- 昨年度より予約制とさせていただいております。 公式ホームページよりご予約をお願いいたします。 ご予約いただいても、場所の確保ができるというものではありません。

- ペットOK
- 料金体系
- 1区画につき車1台横付けできる料金です。 区画内に収まっていれば、テント・タープ数の指定はございません。 レギュラーシーズン6,000円 オンシーズン8,000円 ハイシーズン10,000円
- 詳細情報
- キャンプ場上部の戸隠連峰の雄大な景色が広がる、開放感のあるサイトです。 シャワー棟や炊事場も近く、スペースの確保もできるので初めてのキャンプや、 小さなお子様連れのお客様に最適です。 サイズは10m×10mで 車1台の駐車スペースが含まれています。 区画サイトエリア内の炊事場は温水利用可能です。
- 備考
- 場所の指定はできません。
ご参照ください。

- 料金体系
- 1区画につき車2台横付け(縦列駐車)できる料金です。 区画内に収まっていれば、テント・タープ数の指定はございません。 レギュラーシーズン10,000円 オンシーズン12,000円 ハイシーズン14,000円
- 詳細情報
- 区画サイト横にある電源水道付きサイトは区画サイトの約2倍の広さ。 グループキャンプやキャンピングカーでのご利用に最適です。 AC電源(15A)と給水用の水道が設置されているので便利です。 お車は2台分駐車可能で、テントのスペースも広々しています。 電源水道付エリアの炊事場は温水利用可能です。 チェックイン時に電源ボックスの鍵をお渡しします。 ご希望の方には延長コードの貸出を行っておりますので、受付時にお申し付けください。
ご参照ください。
ご参照ください。